レイヤ
背景地図
レイヤ
並び
透過率
%
20.0-
10.0-20.0
5.0-10.0
3.0-5.0
0.5-3
-0.5
- (m)
浸水の目安

20.0-
10.0-20.0
5.0-10.0
3.0-5.0
0.5-3
-0.5
- (m)
浸水の目安

672-
336-672
168-336
72-168
12-72
0-12
- (時間)
家屋倒壊等氾濫浸水区域
家屋倒壊等河岸侵食想定区域
%
%
レイヤ追加
レイヤ追加
地図
背景地図
地図
並び
透過率
%
%
%
%
%
%
%
検索
住所検索
避難所検索
要配慮者利用施設
オリジナルマップ作成
●作図機能
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
- 新規作成:作図するアイコンを選択して地図をクリック
- 移 動:地図上のアイコンをドラッグして移動
- 削 除:地図上のアイコンをクリックして削除
- 全て削除:地図上のアイコンを全て削除
線の太さ | |
線の種類 | |
矢印の設定 | |
線の色 |
- 新規作成:作図する線種を選択して地図を2点以上クリック
- 編 集:地図上の線の端点をドラッグして編集
- 削 除:地図上の線をクリックして削除
- 全て削除:地図上の線を全て削除
枠線の太さ | |
枠線の種類 | |
枠線の色 | |
塗り潰しの色 | |
塗り潰しの透過率 |
% |
- 新規作成:作図する面の種類を選択して地図を3点以上クリック
- 編 集:地図上の面の端点をドラッグして編集
- 削 除:地図上の面をクリックして削除
- 全て削除:地図上の面を全て削除
文字の大きさ | |
文字の色 | |
表示する文字 |
- 新規作成:文字を入力して地図をクリック
- 移 動:地図上の文字をドラッグして移動
- 削 除:地図上の文字をクリックして削除
- 全て削除:地図上の文字を全て削除
ヘルプ
お問い合わせ
- ▼徳島県水防・砂防情報マップについて
-
電話:E-mail:
オリジナルマップ作成について
- ①「防災情報マップ」をクリックしてください。
- ②画面左上の「ツール」ボタンをクリックすると、各ツールが表示されます。
- ③ツールの中の「オリジナルマップ」ボタンをクリックすると「●作図機能」画面が表示されます。
- ④作図機能として、記号、線、面、文字を追加できます。
- ⑤作図が完了したら、印刷設定へ移動します。
-
【システムのご利用にあたって】
-
本ページで提供する土砂災害警戒区域等、砂防指定地、地すべり防止区域、急傾斜地崩壊危険区域、洪水浸水想定区域および高潮浸水想定区域に関する情報は、各法に基づく区域等の内容を証明するものではありません。
不動産取引等の資料など、より詳細な情報が必要な場合は、本ページで提供している情報に加えて、必ずお住まいの市町村、所轄する各庁舎または砂防防災課にお問い合わせ下さい。 -
お問い合わせ先を確認する場合は、確認したい場所を地図上で表示の上、画面右上の「お問い合わせ」ボタンをクリックしてください。
本サイトで提供するサービスは無償で利用できます。ただし本サービスを利用するための通信費等の費用は、利用者の負担となります。